アーカイブ
最近のコメント

    ‘BLOG’ カテゴリーのアーカイブ

    お客様の
    ライブが有りました。

    2023/09/15

     

     

     

    9月10日
    日曜日
    17時より
    西天満でライブが有り
    カピルスのお客様10人で行きました。

     

    コロナも落ち着き
    100人以上の
    お客様で
    大盛況でした。

     

    去年はガラガラだったそうです。

     

    コロナ恐るべし❗️

     

    2次会はイタリアンの
    お店で美味しく
    頂きました。

     

    とても楽しい
    1日でした。

     

    さあ今日から
    張り切って
    営業します。

     

    2012420125201262012720128201292013020131

    珍しい味噌汁のお店

    2023/07/13

     

     

     

     

    いつも行列が
    絶える事が無い
    味噌汁専門のお店。

     

    地下鉄
    中津駅近くに
    有ります。

     

    自然食材を使い
    おにぎりと味噌汁と
    小鉢を
    出されています。

     

    私は夏野菜たっぷりの
    味噌汁を頼みました。

     

    中々こんなに夏野菜を
    たっぷり使った
    味噌汁は自分では
    作れません。

     

    素朴な味に感激。

     

    小さな(10人で一杯)
    お店ですのです。

     

    ママさんが
    お一人で
    切り盛りされています。

     

    2時30分位の
    閉店間際に行くのが
    良い見たいです。

     

    因みに夏野菜味噌汁
    定食は1400円です。

     

    19069

    19070

     

    キリンビール

    神戸工場へGO~

    2023/06/04

     

    ここでは
    工場見学も出来ます。

     

    私は
    【丘のうえレストラン】で昼食の
    お食事をしました。

     

    ヘレステーキの
    焼き加減が
    絶妙でした。

     

    お御馳走様。

     

    18325

    18326
    18327
    18328
    18329

     

    百合が満開です。

    2023/05/17

     

     

    お手洗いは
    いつも

     

    清く
    正しく
    美しく

     

    【宝塚】に負けじと
    カピルスのお手洗いも
    常に美しい
    四季折々の花を
    生けています。

     

    本日は
    カサブランカと
    白の胡蝶蘭です。

     

    お手洗いの汚ない店に
    繁盛店は無い。

     

    お手洗いの美しい店は
    潰れ無い。

     

    と昔から言うでは
    有りませんか❗️

     

    皆様の家庭も
    トイレを
    いつも綺麗に
    していると
    不思議に病気をしないみたいです。

    17977
    17978
    17979

    大阪の中華の名店

    2023/04/26

     

     

     

    私が一番好きな
    中華料理店です。

     
    黒門市場の近くに有る
    オーパスワン
    中々予約困難な
    お店です。
    フカヒレの
    大きいのには
    感動します。

     
    アワビ
    牛肉
    車海老
    鯛のサラダ
    蓮で蒸したチマキ
    毛がに

     
    高級食材の
    オンパレードです。

     
    お値段も高額では
    有りますが
    たまには宜しいかと‼️

    17258 17259 17260 17261 17262 17263 17264 17265

    カピルスの花見会

    桜満開でした

    2023/03/28

     

    3月26日(日曜日)

    スタッフ凉子さんの

    運転で有馬温泉へ

    花見へ出掛けました。

     

    あいにくの雨でしたが

    道路は至って

    空いており

    渋滞に巻き込まれず

    スイスイと

    三田屋へ到着。

     

    昼食を頂き

    カピルスの

    別荘へ到着。

     

    大浴場でゆっくり

    過ごし

    帰路に着きました。

     

    桜は満開で

    最高のお花見が出来ました。

     

    又、明日から

    張り切って

    営業します。

     

     

    16803 16804 16805 16806 16807 16808

    猿カニ合戦へ

    蟹を食べに行きました。

    2023/02/15

     

    2月11日 (祝)

    西宮市住宅街に有る

    【猿カニ合戦】

    と言うお店に

    伺いました。

    ここは地元の方しか

    行かないお店です。

    カピルス北新地の

    スタッフみやかさんの

    紹介です。

    古民家を改装した様な

    お店でした。

     

    折角ですので

    一番高いコースを

    注文。

    お一人様16000円

    飲み物を入れると

    20000円

     

    安いのか

    高いのか

     

    良くわからない❗️

    でもでも

    全て冷凍は使われて

    いませんでした。

     

    生の蟹を仕入れる為

    要予約のお店です。

     

    コースの中でも

    特に

    素晴らしかったのは

    焼き蟹

     

    自分で焼く

    お店が多い中

    ここは絶妙な焼き具合で出されます。

     

    流石に冷凍物とは

    ひと味違いました。

     

    御馳走様でした。

    15852 15853 15854 15855 15856

     【 リゾット 】が新しいメニュ―に加わりました。

    2023/01/20

     リゾットは元々は

    イタリアの麦料理。

    日本では

    生米で

    少し芯が残る位に

    炊き上げます。

    芯が無くなると

    オジヤになって

    台無しです。

    チーズと生クリームを

    使ったリゾットは絶妙な味です。

    どうぞ

    召し上がって下さい。

    15564

    昨年も有り有り難うございました。

    2023/01/04

     

    今年1月5日より
    平常営業致します。

    今年は
    四緑木星
    (しろくもくせい)

    ど真ん中に
    入って来ます。

    四緑木星の星を
    お持ちの方に
    主役の座が回って
    来ます。

    これから
    三年間
    絶好調の運気で

    とても大切な
    三年間です。

    詳しい事は
    お店でじっくり
    お話させて頂きます。

    昨年も有り難うございました。

    2023/01/04

    今年は1月5日より

    平常営業致します。

    今年は

    四緑木星
    (しろくもくせい)

    ど真ん中に

    入って来ます。

    四緑木星の星を

    お持ちの方に

    主役の座が回って

    来ます。

     

    これから

    三年間

    絶好調の運気で

     

    とても大切な

    三年間です。

    詳しい事は

    お店でじっくり

    お話させて頂きます。